スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
農場実習

本日の授業はほとんどのコースが農場での実習でした。

 

2年生は全コースが園芸実習。

コースに関係なく、様々な作業に励んでいます。

 

こちらは植物の苗を一回り大きなポットへと鉢増し作業。

IMG_9091.jpg

IMG_9089.jpg

 

切り花用のハウスでは雑草の除去作業。

IMG_9088.jpg

 

用水路脇の除草作業もやりました。

IMG_0168.jpg

地味な作業ですが、農作物を扱うからにはおろそかにはできません。

 

1年生は園芸作物の見本ハウスにて、

展示植物について学んでいます。

IMG_9087.jpg

 

1年生、フラワーコーディネートコースは校舎内で

ワイヤリングの授業。

IMG_9100.jpg

IMG_0171.jpg

ワイヤーを思うように巻くのが難しく、悪戦苦闘しています(^_^;)

 

薔薇を持って、ニッコリ。

さすが2年生は余裕な表情です(^^)

IMG_9109.jpg

 

4月27日(土)にはオープンキャンパスがあります。

植物に触れてみたい方、学校の雰囲気をもっと知りたい方、

是非参加してみてくださいね!

 

 

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 14:21 | - | - |
秋冬野菜栽培コンクール

選択科目野菜コースでは、秋冬野菜栽培コンクールが開催されました。

 

昨年11月14日に学生たちが4班に分かれて植え付けた

ホウレンソウとコマツナ。

青々として美味しそうな野菜に成長しました!

IMG_5953.jpg IMG_5956.jpg

 

先生と学生たちにより、どの班が一番上手に栽培できているか審査します。

IMG_5949.jpg IMG_5952.jpg

IMG_5951.jpg

 

教室に戻って、講評と審査結果発表、授賞式が行われました。

IMG_5989.jpg

今年はホウレンソウの成長がやや遅れ気味ではありましたが、

目立った虫害や肥料枯れの症状もなく、とてもよく栽培されていたようです。

 

優勝した班には賞状と副賞の授与がされました。

IMG_5992.jpg IMG_5995.jpg

IMG_5997.jpg

 

2位以下の班には副賞の授与。

IMG_5998.jpg

IMG_6000.jpg

IMG_6002.jpg

 

コンテスト後の野菜は学生たちによって収穫されました。

採れたて新鮮な野菜が食べられるのも、役得ですね♪

IMG_5972.jpg

| 埼玉校〜授業 | 16:17 | - | - |
12月の授業風景

冷たい風が吹き荒れる中、元気に授業に励む学生たち。

そんな授業風景を少しだけご紹介します!

 

2年生の造園コースの学生は前庭の一部を解体中。

IMG_5331.jpg

IMG_5334.jpg

樹の移植作業をしています。

 

IMG_5322.jpg

IMG_5339.jpg

柱を引き抜いています。

 

IMG_5357.jpg

重たい石も運び出します。

 

IMG_5343.jpg

だいぶ、はかどりました。

 

IMG_5367.jpg

最後に地ならし。

ここには卒業制作で新たな庭が作庭されるそうです。

 

2年生の花き園芸コースの学生はクリスマスリースと

クリスマスアレンジに挑戦。

IMG_5387.jpg

IMG_5385.jpg

IMG_5386.jpg IMG_5388.jpg

可愛らしい作品ができあがりました♪

 

2年生のフラワーデザインと1年生の造園コースの学生は

松竹梅を使った寄せ植え作り。

IMG_5382.jpg

IMG_5372.jpg

IMG_5378.jpg

IMG_5380.jpg

IMG_5348.jpg

石やコケに悪戦苦闘しながらも、頑張って仕上げました。

 

IMG_5397.jpg

鶴と亀を飾って、おめでたい正月飾りのできあがり。

お見事です!!

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 16:59 | - | - |
クリスマス装飾

フラワーデザインコースの学生が校内を飾り付け、

一気にクリスマスモードになっています。

ほんの一部ですがご紹介します。

 

1階は南半球のクリスマスをイメージ。

夏バージョンで明るめの装飾です。

 IMG_5097.jpg

IMG_5098.jpg IMG_5102.jpg

 

2階は北半球。

冬バージョンで落ち着いた感じです。

IMG_5261.jpg

 IMG_5114.jpg

 

まだまだたくさんの装飾がありますが、

12月16日(日)の体験入学にいらして、是非ご覧ください(^_^)/

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 16:27 | - | - |
11月の授業風景

冬の足音が近づいて、寒さが増してきましたね。

学生たちは屋外でも寒さに負けず、がんばっていますよ!

 

造園の学生は木登り。梯子の架けられない場所での剪定の仕方を学んでいました。

IMG_5222.jpg

じっと見守る学生たち。

 

 IMG_5255.jpg

高い樹の上での作業、真剣です。

 

野菜生産コースの1年生はコマツナの定植作業。

IMG_5242.jpg

IMG_5243.jpg IMG_5247.jpg

トンネルを被せて、寒さをしのぎます。

たるまないように、ピンと引っ張ってね!

 

野菜生産コース2年生はビニルハウスの冬支度。

ホチキスでシートを固定しています。

IMG_5254.jpg

 

花き園芸コースの2年生はクリスマスリース作り。

IMG_5230.jpg IMG_5235.jpg

 

IMG_5259.jpg

完成!

クリスマスが待ち遠しいですね♪

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 17:25 | - | - |
イチゴの植え付け他

長雨続きの9月でしたが。

今日はすっきり秋晴れ☀

コスモスがキレイに咲いています。

IMG_1029.jpg

 

農場では野菜生産コースの1年生ががイチゴの植え付けをしていました。

IMG_1045.jpgIMG_1044.jpg

土をプランターに入れてハウスに運び入れます。

 

IMG_1071.jpgIMG_1070.jpg

IMG_1076.jpg

苗の向きを確認しながら、丁寧に植えつけていました。

甘くておいしいイチゴがたくさん収穫できる日が楽しみ♪

 

花き園芸コースの1年生の実習ははもりだくさん。

まずは一輪車のメンテナンス。

IMG_1024.jpg

ペラルゴニュームの挿し芽の作業。

IMG_1058.jpg

野菜の消毒もしていました。

IMG_1091.jpg

IMG_1025.jpg

 

花き園芸の2年生は校内のボーダーを改装中。

IMG_1099.jpg

IMG_1100.jpg

文花祭には素敵な作品がお披露目できそうです!

 

園庭では造園の生徒たちが樹木のお手入れ。

IMG_1085.jpgIMG_1083.jpg

IMG_1022.jpg

伸び放題だった樹木をさっぱりと剪定してくれていました。

 

フラワーデザインはカーネーションを使ったブーケを作成していました。

IMG_1107.jpg

 

みんな、実習の授業は特にイキイキしています♫

 

今年の文花祭は10月20日(土)と21日(日)です。

素敵な作品も多数展示しますので、是非お越しください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 16:40 | - | - |
9月の授業の一コマ

澄んだ爽やかな空気が秋を感じられる今日このごろ。

校内の園庭の片隅では彼岸花が咲いていました。

IMG_1204.jpg

 

学生たちはそれぞれ選択科目の授業に励んでいます。

写真の授業では園庭の花を題材に、どうしたらきれいに撮れるのか

テクニックを教えていただいていました。

IMG_0884.jpg

IMG_0885.jpg

 

座学による色彩の授業です。

先生の出す問題を頑張って解いています。

IMG_0956.jpg

 

ところ変わってこちらはフラワーデザイン2年生のクラス。

フューネラル装飾の授業です。

IMG_0837.jpg

IMG_0896.jpg

大きな祭壇をバランスを見ながらみんなで飾り付けしました。

 

練習場では造園の技能検定1級の練習中。

在学中に1級は取得できませんが、卒業生の1級所持者の先生から色々と教えていただいていました。

女の子も力仕事を頑張ってこなしています!!

IMG_1184.jpg

IMG_1185.jpg

 

男の子はさすが、早いですね〜。

IMG_0928.jpg

IMG_1201.jpg

先輩が後輩に優しく(?)指導する姿も(^.^)

IMG_0918.jpg

 

10月には文花祭が開催されます。

授業のない学生も準備で大忙しです。

IMG_0951.jpg

IMG_0960.jpg

詳細は後日アップさせていただきますので、お楽しみに♪

 

| 埼玉校〜授業 | 16:16 | - | - |
野菜専攻2年生の授業の様子

毎日暑い日が続いていますね!

お隣の熊谷市では最高気温41.1度を記録したとかカラフル の絵文字

体調を崩さないよう、お気をつけてくださいね。

 

さて、埼玉校農場のお野菜たちに、学生たちが夏用のお世話をしていましたので

いくつかご紹介します。

 

カボチャのつるの誘因作業

テクノ・ホルティ カボチャ.jpg

 

下に敷いてある白マルチは、除草と猛暑の影響による地温上昇を少し和らげるためだそうです。

 

メロンの玉吊り作業

テクノ・ホルティ メロン.jpg

 

収穫はいつかな〜ハート の画像 早く大きくな〜れわくわく の絵文字

ネットメロン『レノン』は、1本の樹に2個ならせます。

収穫は8月上旬になりそうですよ。

めざせ、糖度18パンダ の絵文字赤色チェック の画像

 

8月の体験入学の野菜づくり実習では、野菜の収穫もするので

ぜひ体験しに来て下さいパンダ の画像

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 16:05 | - | - |
クリスマス&お正月モードのテクノ☆

 

企業研修を終えて、学校には学生達の賑やかな声が戻ってきました♪

各コースの授業では、クリスマスやお正月に向けた作品の制作をしている様子。

 

造園・環境緑化コースの1年生たちは、お正月に飾る松竹梅の寄せ植えを制作しているようですひらめき

心木(主木)に紅白の梅を置き、添えと下草に一才黒松・南天・稚児笹・寒菊・ヤブコウジ・山苔を使用しました。

また、景石や装飾用の置物(鶴・亀・灯篭)など材料は全員同じですが、配置する場所はそれぞれ考えて思い思いに作っていきます

 

PC145816.jpg PC145843.jpg

先生のアドバイスももらいながら、個性豊かな作品へ仕上がってきます☆

 

普段はあまりしない細かい作業に、苦戦しつつも頑張ります♪

 

 

また、後日フラワーデザインコースの2年生たちも同じ作品を授業で制作しました。

ショップなどでも松竹梅の商品は並ぶため、しっかりと使用植物についても学びます。

PC185916.jpg PC185926.jpg

 

完成した作品がこちら

PC145852.jpg

 

PC185929.jpg PC145846.jpg

みんな思い通りの作品がつくれたようで、大満足の様子手

素敵な作品ができて良かったね♪

 

 

 

また、別日で花き園芸専攻の2年生たちはクリスマス用のリースを制作していました。

講師の先生の指導のもと、たくさんの資材を使用して作り上げていきます。

 

仕上がった作品はこちら↓

PC145855.jpg PC145858.jpg

一番右の男子学生が持っているリースの土台が、こんなに豪華な作品にかわりました!

とっても可愛くて素敵ですハート

 

 

このように、植物は季節のイベントとも深い関わりをもつため、学生たちはイベントの由来や風習なども含めて作品を制作しながら学んでいます。

皆さんもぜひ、植物をたくさん飾って素敵なクリスマスやお正月をお迎えくださいね(^ω^)

 

 

 

| 埼玉校〜授業 | 17:08 | - | - |
現代の名工による指導

 

花き園芸専攻の2年生たちは、今年度2回目の

現代の名工・佐野先生による

インドアガーデン制作の授業を受けていましたひらめき

 

前回はグループに分けて制作していましたが、

今回は個人で1つの作品を作り上げます。

作品テーマは「祭り狐

 

資材・植物は基本的に学校の農場にあるものだけを使用し、

テーマに沿った作品になるよう、デザインを考えます。

 

 

↓は、佐野先生が見本で制作した作品

添景物をうまく利用し、あっという間に素敵ができましたきらきら

PB104139.jpg

 

学生たちも、負けじと頭を働かせ体を動かし

試行錯誤を繰り返していきます。

PB104129.jpg

 

途中、佐野先生のアドバイスもいただきながら・・・。

PB104143.jpg

 

最後は制作した個々の作品の講評を、丁寧にしていただきました手

PB104155.jpg

 

佐野先生、いつも熱い指導をありがとうございますちゅん

次回もどんな作品が仕上がるのか、とても楽しみですね♪

 

 

| 埼玉校〜授業 | 10:37 | - | - |
テクノ・ホルティ園芸専門学校
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE
PR