スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
花き園芸専攻2年生 夢の島熱帯植物館見学

花き生産専攻2年生の、東京都 夢の島熱帯植物館 見学の様子をご紹介します♪

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島00.JPG

あいにくの雨からのスタートw

到着すると、なんと「ジャカランダ」が開花しているびっくり

ジャカランダは関東以西でないと開花に難しいとのことなので、貴重なものを見れました☆

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島01.JPG

昨年同様に、榎本館長より植物の特徴や見どころ、

熱帯植物を中心とした説明をしていただきました。

ありがとうございましたちゅん

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島02.JPG

さっそく館内に入って記念の一枚(^^)

大きく育った熱帯植物に目を奪われます。

まるで自生地を再現したかのような植栽ですき

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島03.JPG

珍しい植物を見つけましたか?

是非レポートで紹介してください手

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島04.JPG

世界最大のタケ「ゾウタケ」と初対面!

去年も誰かがここで同じポーズをしていた記憶が・・・?笑

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島05.JPG

おぉ〜「ヘリコニア」ですね♪

初めて見ましたーー!!

首を長くして見入ってしまいますね♫

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島06.JPG

滝つぼの裏側を歩いていきます ( ^^)

ここを通り、ジャングルの中心部へ♪

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島07.JPG

まるでジブリのような世界感の場所!!!

真ん中にいるのはカバンを持った妖精か?

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島08.JPG

無数の気根が垂れ下がる「ガジュマル」

まるで原生地にいるような情景ですね ('◇')ゞ

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島09.JPG

花帽子? それとも花に栄養を吸い取られているのか?

黄色い花は「ダチュラ」。確か肉食植物ではありません。笑

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島10.JPG

「私にパワーと勇気をくださいっ」

「ヤエヤマヤシ」からエネルギーを受けているようです!

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島11.JPG

一体どうしたんだーーー! みなぎっているのか!

どうやら植物のパワーが転換したようです。

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島12.JPG

これが「ポトス」の本来の姿!!

葉長が40cm以上もある! 葉に切れ込みも入る!

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島13.JPG

巨大な「タコノキ」に挟まれたFC美女たち♪♪

タコを表現するなら手は下向きではないでしょうか!?

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島14.JPG

閲覧注意!「〇〇〇の仮面」

あまりにも危険なので白黒にて投稿しました!

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島15.JPG

館内に七夕飾りがありましたー七夕 素敵ですね💛

当然短冊に願い事を書いてきました(^_-)-☆

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島16.JPG

僕の故郷……南の島… 

そして「デイゴの花」…♪♫

‥‥なんくるなるさーーー

 

 

 

テクノホルティ園芸専門学校 見学 夢の島17.JPG

雨も小降りになってきました!!

お昼は「葛西臨海公園・水族園」に立ち寄りまーす!

 

今回の見学では熱帯植物の本来の姿や自生環境の特徴など、

様々な角度から熱帯植物を再認識することができました!

| 埼玉校〜見学・研修 | 17:53 | - | - |
学生ブログ<ジメジメホルティ>

 

どうもこんにちは!

 

ここにきてジメジメと梅雨らしい天気になりましたね

 

さて今日も学校の植物を見てみましょう

 


P6253570.jpg P6253561.jpg

 

 

梅雨といえばこの植物・アジサイではないでしょうか

 

色数も豊富で水も滴るいいアジサイキラキラ

 

美しいものには棘があるとは正にこういうことなんでしょう

なんとアジサイには毒がありやす毒

 

良い子は食べないでね!!←なかなか食べないとは思いますが…

 

P6253559.jpg

  

はいこちらは僕が育てているスイカのsuicaです!

切符売り場でのチャージはご遠慮ください。*詰まる原因になります。

 

大玉のスイカで有名な縞王という品種ですスイカ

 

最近は鳥と害虫との闘いの日々。

 

おいしく食べるにはまだ半月以上掛かるので大切に育てていきたいですニコ

 

P6253564.jpg

 

この植物は実はメロンです!!

しかもなぜか造園コ―スで育てています驚く

 

できるのが楽しみで待ち遠しいですメロン

 

P6253565.jpg

 

皆さんこの花はご存知でしょうかはてな

造園の下草で良く使われる植物ギボウシです。

 

ギボウシの仲間でオオバギボウシという品種の若芽は

ウルイと呼ばれる山菜でお浸しなどで食べられてもいるんですよ。

 

この時期に咲かせる花が可愛いくて好きですハート

 

 

P6253562.jpg

 

しゃちょー「なんだこの草ァ!?」

 

コキア「そう私です。コキアです」

 

去年のコキアが種をばらまいたようですね〜^^

 

しゃちょー「おじゃましまーす」

※中心にちょうど人が入れるスペースが空いていたので、入ってみました♪

 

コキア「しょうがねえな〜」

 

2人はいつまで幸せに暮らしましたとさ、、、

 

P6253558.jpg

 

びわ「食われる!食われるぅぅ!」

 

しゃちょー「おいしいな〜^^」

 

学校にびわの木があるのですが今ちょうど熟してとても美味手

 

鳥も群がってきていて、うまくスイカから目を逸らさせているような気もします、、?

 

 

それでは本日はここまで!ご覧いただきありがとうございましたgood

 

 

byしゃちょーandかっきー

| 埼玉校 | 15:15 | - | - |
レクリエーション大会

今日は全校でのレクリエーション大会!!

学生たちは朝からやる気満々でした力こぶき

 

競技はバドミントン・バスケット・卓球・ドッヂボール・借り人競争・移植ゴテリレーの6競技

移植ゴテ(シャベル)でピンポン玉を運ぶ移植ゴテリレーは、園芸の学校ならではの発想です(笑)

 

 

競技の様子をご紹介ひらめき

バスケは男女混合でしたが、なかなかの激しさわらう

P6193680.jpg      P6193681.jpg

 

P6193678.jpg P6193737.jpg

 

バドミントンは希望者が多く、試合がない時間はみんなで大声援をおくっていましたよ♪

P6193685.jpg

 

最初はピンポン玉を落とす学生もたくさんいましたが、徐々に慣れてきた様子ピース

思ったより早さに差が出ていましたダッシュ

P6193811.jpg P6193855.jpg

 

最後に少し時間が余ったので、借り人競争と移植ゴテリレーを組み合わせて勝負!!

意外と今日一番の盛り上がり・・・kyu

P6193883.jpg P6193887.jpg

 

卓球は別会場で熱戦が繰り広げられていました矢印

高校などで卓球部だった学生たちの勝負は、ガチ過ぎて怖い。笑

P6193712.jpg P6193714.jpg

 

みんなとても楽しそうですおかお(幸せ)

P6193745.jpg IMG_3788.jpg

 

お昼ご飯は長めに時間をとって、しっかり栄養補給おにぎりウインナー

P6193771.jpg P6193773.jpg

 

 

全ての競技が終わり、各競技の勝敗を点数にして順位発表トロフィー

 

上位3チームは以下の結果となりましたあひょうパンダキラキラ

第3位 Cチーム(左)

第2位 Aチーム(右)

P6193914.jpg IMG_3835.jpg

 

第1位はBチームでした!

P6193924.jpg

 

商品は大量のお菓子やカップラーメンお菓子

超真剣に選んでいます苦笑い

P6193926.jpg

 

最後はしっかりお掃除をして・・・モップ

P6193930.jpg

 

 

みんな、明日筋肉痛でお休みしないようにね!

お疲れ様でした(^ω^)

| 埼玉校 | 18:38 | - | - |
初夏の前庭管理

先日季節の前庭管理を行いました。

 

芝刈り草だいぶ色よく・・・

 

 

金芽ツゲの刈込み(だいぶハートとクマさんになってきたハートくま

 

テクノ・ホルティ園芸専門学校 トピアリー 刈り込み 2.jpg テクノ・ホルティ園芸専門学校 トピアリー 刈り込み 1.jpg

 

ポタジェの夏野菜への支柱立て(美味しい野菜を食べるんだ♪ナストマト)。
 

テクノ・ホルティ園芸専門学校 夏野菜 誘引1.jpg テクノ・ホルティ園芸専門学校 夏野菜 誘引2.jpg

 

日々緑が濃くなっていきます。

 

by アロマ

| 埼玉校〜造園・ガーデニング | 12:29 | - | - |
学生ブログ<アジサイが咲いたよー!>

皆さんこんにちはヤッタv

 

関東は梅雨の時期になりました雨

そこで、今回は学校で咲き誇るアジサイたちを紹介したいと思います花

 

 

まずは、ダンスパーティー

花のように見える部分は、花ではなく「装飾花」と呼ばれる部分らしいです!

P6113528.jpg

 

西洋アジサイパープルビューティー

花もちが良くて緑色の秋色アジサイとしても楽しめます。

P6113526.jpg

 

アナベル

葉は先の尖った楕円形で、枝に対生します。

蕾から咲き進むにつれて変化する花色も大きな魅力です。

P6113530.jpg

 

エンドレスサマー

花の色の出方美しく、すっきりと透き通るような花色が特徴です。

P6113531.jpg

 

八重咲額アジサイ墨田の花火

八重咲きで軸が少し長いため、まるで打ちあがった花火のように咲いていました。

P6113529.jpg

 

柏葉アジサイ

白い一重の花を円すい形に咲かせます。

紅葉も楽しめるアジサイで、晩秋になると葉は深みのある赤色に近づきます。

P6113534.jpg

 

学校に咲いているアジサイなどを使いフラワーデザインコースの生徒がアレンジしましたはさみ

P6113547.jpg

 

 

最後に・・先日のお昼休みの様子!

前庭で生徒と先生が遊んでいますおかお(幸せ)

フラワーデザインコースの2年生の中でのブームは、サッカーをする事らしいです!!!

毎日毎日飽きずにボールを蹴っていますサッカー少しは上手くなったかな?

目標は卒業までにリフティング20回!!笑

IMG_1112.jpg

 

by 三八さん&四八さん

| 埼玉校 | 14:02 | - | - |
造園樹木鑑別模擬

夏の国家検定、造園技能士の対策として、今年は早くも樹木鑑別の模擬試験を実施しました木木

満点もいれば、まだまだ本気を出していない学生もおり・・・

出来る人はさらに上を、そうでない人はまずは基本から。

 

テクノ・ホルティ園芸専門学校 樹木 鑑別 模擬 1.jpg

 

また本試験前に模擬試験をやります。

試験に関係なく、早く木を覚えて〜がんばる

 

by アロマ

| 埼玉校〜造園・ガーデニング | 11:57 | - | - |
花壇施工<フラワーデザインコース>

 

梅雨入りを迎えた今日、フラワーデザインコースの2年生たちは

切り花ではなく、土や根付きの植物たちを扱った花壇施工の授業スコップ

デザインも全員で考えたんですよ手

 

使用する植物は、農場産の草花や樹木と学生たち自ら仕入れてきたもの。

 

毎年夏の風物詩になっているグリーンカーテンに使うフウセンカズラは

4月から自分たちで種をまき、管理してきました芽

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇1.jpg

たくさんの元気な苗が育ちました♪

 

必要な道具や資材を揃え、朝からはりきって作業開始です!

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇3.jpg テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇6.jpg

テクノの女子は力持ち力こぶ

重い石運びだって楽勝よ☆

 

「さて、問題です。私は何を作っているでしょうか?」

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇2.jpg

 

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇5.jpg テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇4.jpg

楽しそうに着々と作業は進んでいきますわらう

 

途中、こんな素敵?な出会いもたくさんありました(笑)

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇7.jpg

 

さて、先ほどの質問の答えを発表します♪

正解は菜園の守り人、カカシさんです!!

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇8.jpg テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇9.jpg

出来栄えには大満足のようですね。笑

カカシさん、しっかり番をお願いしますよ!

 

 

雨にも降られず、一日かけて素敵な花壇が仕上がりましたき

タイトルは「ななみちゃんのメルヘンガーデン」

フラワーデザインコースのお姉さん・ななみちゃんのための

メルヘンガーデンだそうですあひょうパンダDocomo80

テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇10.jpg テクノ・ホルティ園芸専門学校FD花壇11.jpg

畑で育てた野菜やベリーは、みんなのおやつになる予定。

美味しく実るといいね〜(*´з`)

 

 

フラワーデザインコースの学生たちも、このように土に触れ、

植物の生長過程からしっかりと学んでいますひらめき

最近では鉢物を扱う生花店も多いため、切り花だけでなく

根付き植物の管理知識・技術も必要なんですよ。

 

素敵なガーデンを、しっかり綺麗に管理していきましょうねにた

| 埼玉校〜授業 | 17:10 | - | - |
台湾海外研修旅行 その3

4日目

宣蘭縣の金車員山蘭花園へ。

この蘭園は、金車と言う食品関係の大企業が運営しています。

ここは、観光農園や品種改良、栽培、販売などを展開しています。

 

沢山の苗や温室の様子。

 

多肉も生産・販売してました。

 

やっぱり色付きが人気なのかな(;^ω^)

 

遥か彼方までの温室群。

移動が大変そうです💦

 

午後からは、林本源園邸の見学です。

西暦1851年頃、林家によって造られた歴史的な
建造物です。

 

 

 

次は、世界的に有名な故宮博物院です。

 

これが有名な翡翠と玉の白菜!意外と小さかったですw

 

 

本日終了、締めのマンゴーかき氷!

美味しそう〜〜〜〜(*>_<)♥

お腹も満足。おやすみなさい!

 

最終日

台北の朝市でパイナップル。これで75円。

 

右は、ネギのパンです。美味しい?

 

 

まだまだみんな元気です。

 

最後の訪問先は、フラワー業界で知らない人はいないと言うくらい

著名なElly Linさんのお店です。(台北花苑)

 

ラッキーな事に、ご本人とお会いでき、お茶とクッキーまで

頂いてしまいました。

 

集合写真も撮って頂きました。

 

後は、空港へGO!

 

今回、はじめての台湾でしたが、日本の気候とさほど違いがなく

体調不良になる学生もほとんどいませんでした。町も安全できれい★

 

園芸業界の現場も、日本とは違うところがたくさんあって勉強になりました。

学生たちも貴重な経験・発見が色々とあったようです(^ω^)

 

今回の研修旅行でお世話になった現地の方々、本当にありがとうございました!!

 

 

 

| 埼玉校〜見学・研修 | 15:41 | - | - |
台湾海外研修旅行 その2

3日目

文山区にある台北花木卸売市場の見学に来ました。

花苗、蘭類、観葉植物を中心とした鉢物市場です。

 

一階は、一般の人も買える仲卸業者が集まっています。

 

台湾の人は、赤が大好きみたい。

 

店長さんは、大阪のおばちゃん風。笑

 

3階が、セリ場になっていて沢山の植物でいっぱいでした。

 

胡蝶蘭は、白以外が中心です。

鮮やかですね〜♪

 

白は、仏花としての需要が主です。


開店祝などは、こんな感じ。

日本とはだいぶ違うんですね( ゚Д゚)!

そしてやっぱり赤。笑

 

3階の会議室で台湾の花き流通についってレクチャーを受けました。

 

今回、お世話になった呂課長さん、後ろで撮影しているのは
王会長さんです。

 

今日のランチは、台北101のフードコート。

そろそろ中華も飽きたかな?

 

午後は、台北植物園に行く予定でしたが

雨のために急きょ建国花市場に変更となりました。

ここは、新幹線のガード下で普段は駐車場です。

土、日曜日だけオープンしています。

小さな園芸店が「えっこんなに!」と言うくらい出店してます。

 

 

 

台湾でも盆栽は大人気。ブーム来てますからね〜

 

こちらはピンクの多肉売り場!

 

今日のディナーも中華!美味しくて涙が(←ほんとに?ww)

 

夜は、花屋さんを探してさまよってみました。

24時間営業です。

 

仏花&スタンド

 

3日目終了。

 

 

最後の記事につづく

 

| 埼玉校〜見学・研修 | 13:59 | - | - |
台湾海外研修旅行 その1

 

5月25日から29日まで、11名の学生が台湾研修に行ってきました。

亜熱帯の植物やトロピカルフルーツ、台湾独自の植物を観察したり触れたりして良い勉強になったと思います。

また、異文化に触れることができ、新たな経験として今後の人生を豊かにしてくれると思います。

1日目

成田から台湾へflying out !

 

台湾のバス。ほとんど超ド派手!

 

これから台中市まで2時間の移動です。パーキングでちょっと休憩。

 

街路樹!ゴールデンシャワーと?

 

台中のおしゃれスポット!

 

はじめての台湾スイーツ。エンドウ豆のケーキ、美味しい?

 

ホテル到着、おやすみなさい!

 

2日目

今日は、田尾郷にある園芸店巡りです。200店以上あるので

自転車を借りて出発!

 

 

 

レジ袋が赤い!

 

台湾でも多肉が大人気のようです。

たくさん並んでいますね〜

 

巨大なコウモリランとツボノキ?

 

「おっきーーーーい・・・!」

 

この水牛は何に使うのだろう?

 

日本でいうところの農業試験場、歴史や養蚕、養蜂、天敵農法

などを研究している施設です。

 

 

 

 

どこかでみたようなキャラクター!笑

 

清水市にある高美湿地です。自然豊かな絶景が見られるデートスポットだとか?

 

女子だけ…。

残念ながらお供はおりません。笑

 

 

明日は、台北に移動します。

 

 

つづく

| 埼玉校〜見学・研修 | 09:43 | - | - |
テクノ・ホルティ園芸専門学校
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE
PR